私達、行政書士さいたま新都心事務所は、前橋で最適価格を目指しています。
就労ビザ/転勤ビザ
通常料金 | 新規・変更申請 | 97,200円 |
---|---|---|
更新申請 | 43,200円 |
特殊料金 | 新規・変更申請 (上場企業) | 64、800円 |
---|---|---|
更新申請 (転職あり) | 97,200円 | |
必要書類指導 理由書のみ作成 | 54,000円~ |
その他料金 | 就労資格証明書 交付申請 | 54,000円~ |
---|
前橋で企業単独型の技能実習ビザ手続きに自信があります。
技能実習ビザ(企業単独型)
通常料金 | 新規・変更申請 | 151,200円 |
---|
特別料金 | 新規・変更申請 (同時2人目~) | 64,800円 |
---|---|---|
技能検定等 受験手続き支援 | 5,000円 | |
監理団体型 | 応相談 |
その他料金 | 監理団体許可申請 | 応相談 |
---|---|---|
研修ビザ | 応相談 |
私たち行政書士のご挨拶
Our greeting
前橋でビザについてご検討頂く皆さまへ
前橋で転勤ビザや企業単独型技能実習ビザなどをご検討の企業様へ
イタリアやアメリカとも姉妹関係のある農業都市、前橋で外国人の技能実習ビザをご検討される企業様へ。
初めまして、私たちは、技能実習ビザの申請代行をしております行政書士事務所です。
前橋は今、前橋産ブランドと言われるほど農産物の質が良く、農業都市として成長していますね。
赤城山を中心とした畜産や、キュウリなどの農産物は、全国でも屈指の出荷を誇ります。
また、お花栽培も盛んとのことで、特にバラやシクラメンといった人気のある花の栽培が得意で、前橋で育った花は、県内外でも評判とのことです。
もともと前橋は利根川の水を利用した農業が行われており、水田に適した土壌も功を奏して、米農業、キュウリ、トマト、ナスなどの野菜、ナシ等の果物の生産が盛んでした。
農業の他にも、前橋は、ひな人形が名産であり、現在でも職人さんが桐塑・胡粉技法という独自の手法で作成しているものに関しては、県が指定する伝統工芸品になっているほどです。
技能実習の主な目的は、日本の高いレベルの技能を、外国の方が研修で習得し、本国でその技能を存分に発揮してもらうことにあります。
ですので、研修のできる項目も多岐に渡り、上記のような農業、畜産、果樹、伝統工芸の技法などはまさに研修項目に含まれている内容です。
近代化はいい面もあればマイナスな面もあると思いますが、やはり体を使う仕事や職人のように耐え忍ぶ修行のようなものから若者は離れてしまうでしょう。
その代わりに、技能実習生が日本の良き技能を身に着け、外国に持ち帰ることで、化学反応が起こる可能性もあるのではないかと思います。
また、自社の日本と海外の転勤にも技能実習は利用ができます。ただ、日本の転勤と異なり、本国に戻らねばならないリミットなどが決まっていますので、ご注意くださいませ。