志木市で転勤・研修・技能実習ビザ申請|行政書士の外国人在留資格サポート

志木市logo

志木市メール 志木市電話

志木市top

志木市catchphrase

志木市catchphrase

私達、行政書士さいたま新都心事務所は、志木市で最適価格を目指しています。

就労ビザ/転勤ビザ

通常料金新規・変更申請97,200円
更新申請43,200円
特殊料金新規・変更申請
(上場企業)
64、800円
更新申請
(転職あり)
97,200円
必要書類指導
理由書のみ作成
54,000円~
その他料金就労資格証明書
交付申請
54,000円~
※1人あたりの料金です

志木市で技能実習の手続きに自信があります。

技能実習ビザ(企業単独型)

通常料金新規・変更申請151,200円
特別料金新規・変更申請
(同時2人目~)
64,800円
技能検定等
受験手続き支援
5,000円
監理団体型応相談
その他料金監理団体許可申請応相談
研修ビザ応相談
※1人あたりの料金です

志木市catchphrase

私たち行政書士のご挨拶
Our greeting
志木市でビザについてご検討頂く皆さまへ

志木市で転勤ビザや技能実習ビザなどをご検討の企業様へ

志木市ので外国人社員をお考えの皆様、初めまして。

当社は、いわゆる転勤ビザや技能実習ビザといった、ビザや在留資格の取得サービスを行っております行政書士事務所でございます。

志木市は、もともとは志木宿という町の名前から取られたそうですが、その町の名前が決まることには中々難儀なご事情があったそうです。引又と舘村という村が合併する際に、お互いの村が名前を譲らなかったために、当時の県が志木郷という名前から志木宿と名付けたというのが、現在の志木市の大本の由来だそうです。

志木市にはカッパ伝説というものがあり、カッパ像が市内に24体設置されているそうです。志木市のカッパ伝説には、かつて宝幢寺の和尚様が悪さをしようとして村民に捕まってしまったカッパを、村民を説得して助けたという逸話などがあります。宝幢寺は現在も志木市に存在していますので、カッパ伝説に興味がある人は一度訪れてみるのも良いかもしれませんね。

志木市には秋ヶ瀬公園という非常に大きな公園があります。野球場などのスポーツ施設からピクニックが出来る広場まで整っており、さいたま市で育った私としては、学校やら部活やらでお世話になった公園でもありますが、実は荒川の両面に同じ名前の公園があるのです。さて、私がいつも行っていた公園はどちらだったのか…と思わないでもありませんが、大きな運動施設を完備した秋ヶ瀬公園が埼玉県のスポーツを支えてきたのは間違いがないと思います。

企業様や事業主様が外国人を社員として雇用するためには、特別な手続きが必要です。

特に海外の子会社や関連企業から外国人を受け入れる場合は、「企業内転勤」という在留資格や「技能実習」という在留資格の認定を受ける必要があり、外国人社員1人ごとに「在留資格」「ビザ」を取得するための手続きをしなければなりません。

当社は埼玉県で事務所開業以来、外国人の方々のビザ・在留資格の手続きをサポートさせていただいております。

正規の方法で堂々と外国人の方々を雇用していただくためにも、志木市の皆様のお力になれるようお手伝いしていければと存じます。

技能実習制度も、2017年11月より新制度に移行しましたが、当社は新しい技能実習計画認定申請についての経験もある事務所になります。

志木市で企業内転勤や技能実習をお考えの方は、是非お気軽にお問い合わせくださいませ。

志木市catchphrase

~志木市の皆様へ、ビザのお客様の声やメールでのご感想です~

志木市ビザ在留資格のお客様感想1

志木市ビザ在留資格のお客様感想2

志木市ビザ在留資格のお客様感想3

志木市ビザ在留資格のお客様感想4

志木市ビザ在留資格のお客様感想5

志木市ビザメール感想1

志木市ビザメール感想2

志木市ビザメール感想3

志木市ビザメール感想4

志木市ビザメール感想5

catchphrase