私達、行政書士さいたま新都心事務所は、世田谷で最適価格を目指しています。
就労ビザ/転勤ビザ
通常料金 | 新規・変更申請 | 97,200円 |
---|---|---|
更新申請 | 43,200円 |
特殊料金 | 新規・変更申請 (上場企業) | 64、800円 |
---|---|---|
更新申請 (転職あり) | 97,200円 | |
必要書類指導 理由書のみ作成 | 54,000円~ |
その他料金 | 就労資格証明書 交付申請 | 54,000円~ |
---|
※1人あたりの料金です
世田谷で企業単独型の技能実習ビザ手続きに自信があります。
技能実習ビザ(企業単独型)
通常料金 | 新規・変更申請 | 151,200円 |
---|
特別料金 | 新規・変更申請 (同時2人目~) | 64,800円 |
---|---|---|
技能検定等 受験手続き支援 | 5,000円 | |
監理団体型 | 応相談 |
その他料金 | 監理団体許可申請 | 応相談 |
---|---|---|
研修ビザ | 応相談 |
※1人あたりの料金です
私たち行政書士のご挨拶
Our greeting
世田谷でビザについてご検討頂く皆さまへ
世田谷で転勤ビザや企業単独型技能実習ビザなどをご検討の企業様へ
世田谷区で外国人の技能実習ビザの申請を代行します!
世田谷の皆様、こんにちは!このページにご訪問頂いている方は、世田谷区の企業様で技能実習ビザの申請が初めての方かと思います。
初めてですと、ワーキングビザと技能実習の違いなどが分かりづらいかも知れません。
簡単に違いを説明するならば、技能実習は漁業、農業、建築現場などの肉体労働の業務や、食品、加工の工場などでも外国人を働かせることができ、ワーキングビザではそれができないという点です。
ただし、肉体労働や単純労働などは何でもいいという訳ではなく、ある程度種類は決まっており、その職種の技術を習得するための研修になります。
ですので、例えばコンビニのレジや飲食店のホールのような仕事についてはNGなのはその他のビザと同様です。
また、技能実習には、監理団体を通して実習生を呼ぶ方法と、日本と海外の関連会社間でスタッフを行き来させる企業単独型の2種類があります。
当社が行っているのは後者の企業単独型であり、外国から日本にスタッフを転勤させたり、日本の会社で研修を行うようなビザの取得を行っています。
つまり、自社の外国人スタッフの転勤ビザ、研修ビザの申請をしたい場合は企業単独型になるということですね。
世田谷ですと、漁業や農業などをメインにしている企業はあまり当てはまらないと思いますので、どちらかと言うとこの企業内の転勤や研修ビザの需要が増えると思います。
そして自社で技能実習ビザを行おうとしても、かなり複雑で膨大な書類が必要ですので、結局は代行を探される方が多いです。
当社は、上場企業から中小企業まで、様々な会社様のビザに実績がございます。
世田谷で技能実習をご検討の際には、是非お声掛けくださいませ。